前十字靭帯断裂
半月板損傷
変形性膝関節症
その痛みは『膝の歪み』が原因だった!?
前十字靭帯断裂で「手術しないとサッカーが出来ない」と言われた子が、月1回の施術がたったの4回でサッカーできるまでに回復した
歩くこともままならない膝の痛みを抱えるマラソンランナーが、施術してから1ヶ月後のホノルルマラソンを完走出来た
当院ではこのような膝のお悩みを改善してきました!
整形外科・接骨院・整体に行っても
良くならない膝の痛みの
改善症例が多数あります!
どこ受診しても改善されない膝の痛みでお悩みの方
当院で『膝関節の歪み』を改善して、膝の痛みから解放されましょう
膝の痛みへの整体
バスケットボール選手の半月板損傷による膝の痛みへの施術
当院が選ばれる理由
【その1】
口コミ件数200件以上、Googleのユーザーレビュー評価 平均4.7
膝の痛みをはじめ、腰痛、肩こり、頭痛などの口コミをGoogleの治療院ページ他、多数のサイトに掲載いただいております。
【その2】
臨床1万件以上の実績、国家資格保有、セミナー講師も担当
接骨院、鍼灸治療院、介護施設などでさまざまな臨床経験を積んだ院長が開設した治療院です。臨床1万件を超える実績があります。
鍼灸・あん摩・マッサージ指圧師の国家資格保持者の当院長が施術を担当します。
整体法セミナーの講師をさせていただいておりますので、施術に対する技術、知識はご安心ください。
【その3】
膝の痛み・不調に対する経験豊富な知識
「前十字靭帯断裂」、「半月板損傷」、「変形性膝関節症」といった膝の痛みの症例を施術にて改善した実績が多数あります。
【その4】
完全予約制
完全予約制となっているため、来院時の待ち時間がほとんどありません。
お忙しい方でもストレスなく通院できるよう努めております。
【その5】
清潔でプライバシーに配慮した院内
当院の施術を行う部屋はアルコール消毒などの衛生管理を徹底して行っております。
さらに、完全予約制となっているため、患者様のプライバシーに配慮した完全個室となっております。
膝関節の歪みの調整とは?
当院では膝関節の手術や、多方で様々な整体を受けても膝の痛みが改善されない方が多く来院されます。
その多くが、膝関節の「歪み」が残っており、その「歪み」を整えることで症状が改善されます。
膝関節の「歪み」とは?
こちらの方は、右の膝の痛みを訴えておりました。
右膝の状態を確認すると、膝のお皿(赤丸)と下腿の骨(青線) の位置がズレています。
こちらは同じ患者様の左膝となっています。
痛みの無い左膝ではお皿と下腿の骨の位置が真っ直ぐに揃っています。
この様に膝のお皿と下腿の骨がズレている方は、膝の歪みから痛みが出ることが多いです。
この膝関節の歪みを調整する 膝専門の整体法 受けれるのは熊谷市では ✨当院のみ✨ となっております!
実際に施術を受けた方の感想
膝関節の歪みの施術を受け、変化を実感した方から感想をいただいておりますので、一部ご紹介いたします。
Q. 当院に来ていただいた理由・お悩みについてお聞かせください
A. 前十字靱帯断裂をしてしまい、手術するまでサッカーができないと言われて辛かったから。
Q. 実際に施術を受けた後の膝の状態について教えてください
A. サッカーの試合にフル出場できるようになった。ヒザに痛みも違和感もなく、全力でプレーできる。
Q. 同じ理由、痛みで悩んでいる方にひとこと
A. 好きなことができないのはとても辛いので、騙されたと思って一度施術を受けてみてください。とても良いです!
ラン歴11年目にして ある日 膝が痛みだし歩行困難になりました。近所の整形外科に行ったところ 変形性膝関節症と診断され、マラソンは もうやめた方がいいと言われ目の前真っ暗。そんな時 友人の勧めで たした先生に診ていただくことになり それからは気持ちが前向き 人生上向き。信じられない程 回復して 2週間足らずで ジョギングが出来るようになりました。不思議ですが、真実です。
Q. 当院に来ていただいた理由・お悩みについてお聞かせください
A. 半月板損傷の痛み
Q. 実際に施術を受けた後の膝の状態について教えてください
A. 痛みも取れ、改善されました。
Q. 同じ理由、痛みで悩んでいる方にひとこと
A. 一度でも診てもらえればわかると思います。
その他、多くの改善に対する前向きな感想をいただいております!
当院には、
・手術しても痛みがかわらなかった
・たくさんの整体院・接骨院に通った
・長い間、痛みが良くならなかった
といった方が多く来院されます。
そして、ほとんどの方から「1回でここまで変わると思わなかった」というお言葉をいただいております。
良くならない膝の痛みが、なぜ関節の歪みを整えることで変わるのか?
膝が痛いからといって電気治療・湿布・マッサージをしていませんか?
そのような治療で痛みが改善することもあります。しかし、時間がたつとまた再発してしまうことが多いです。
膝の痛みを根本から改善するためには、膝関節の歪みを整える必要があります。
膝関節が歪んだままで歩く、走るを繰り返すと関節に負担がたまってしまい、痛みを起こします。
たとえ、膝の痛みがなくても関節の歪みがあることが多いです。
そのため、膝の痛みを根本から治療し、再発させないためには、膝関節の歪みを改善することがとても重要となります。
院長より、ひどい膝の痛みでお悩みのあなたへ
たした整体・鍼灸治療院の院長の田下翔太です。
熊谷市で鍼灸・整体院を8年ほどしております。近年はトレーニングジム、治療家向けのセミナーなどをさせて頂いています。
開院してから、1000人以上の方の施術をおこなってきました。なかにはプロのスポーツ選手もみる経験をさせてもらいました。
ありがたいことに様々な症状をみる経験させて頂きました。
そんな中で私がなぜ「膝の痛みの専門治療」をしようと思ったのかをお話させていただきます。
●スポーツ歴は25年以上
私自身、小学生から高校まで野球を9年間、高校卒業後からバスケを15年以上続けています。子供のころからスポーツが大好きで、特にバスケは今でも楽しんでやっています。
始めたころはただ楽しくバスケをしていただけだったのですが、今では県大会などにも出るぐらい真剣にするようになりました。
バスケに一生懸命になるほどケガが増えていき、競技を辞めようかと思うケガもしました。
その中のひとつが「膝の痛み」でした。
● 膝が痛くてバスケを続けられなくなった
30歳になったころ、仕事の忙しさからバスケがまともに出来ない時期がありました。
仕事が一段落してバスケに復帰したら、
「あれ?膝に軽い痛みがあるな。」
という違和感を感じました。久しぶりだからしょうがないと思っていました。
ですがバスケを続けるたびに膝の痛みがあり、なかなか痛みがとれない日々が続きました。
そんなときに、バスケ中に膝が外れるような感覚におそわれました。その後から痛みが強くなっていきました。幸いなことに靭帯などを傷つけたわけではありませんでした。
ですがこのままバスケを続けるのには不安を感じていました。
●師匠に膝の施術を教わる
膝の痛みを感じてしばらくしてから、久しぶりに師匠のもとを訪ねることになりました。コロナの関係でしばらく直接会う機会がなかったため、久しぶりに会って膝について相談してみることにしました。
相談すると、
「膝の施術は膝の歪みをととのえたらいいんだよ。」
と簡単そうな口調で施術をしてもらいました。
施術を受けですぐに膝の歪みが整い、動いてみると膝の違和感がなくなっていました。
次の日さっそくバスケをして、
「痛くない!」
今まで痛かったのが嘘みたいな様になくなっていました。
時間がたつのとバスケの回数が増えるごとに、徐々に違和感がでてきました。ですが痛みはほとんど感じていませんでした。
のこりの違和感は繰り返し施術を行うことでなくなっていきました。3回ぐらいでほとんど気にならない状態になっていました。
この施術は教わらないとと思い、師匠のいる浜松まで仕事の合間をぬって月1回のペースで通いました。
●前十字靭帯断裂をしたサッカー少年をみる
浜松で膝の施術を教わり、数名の方に施術してとてもいい感触を感じていました。
そんなときに、施術を教えている生徒さんから、
「サッカーで前十字靭帯を断裂した患者さんがいるんですが」
と相談を受けてみることになりました。
断裂後から少し時間がたっていたため、日常生活の痛みは少しひいていました。
ただ靭帯の手術まではサッカーは出来ないと病院の先生に言われたそうです。
動きの確認のためしゃがんでもらうと、ケガした左足は右足とくらべると圧倒的に曲がりがわるく痛みが強くでていました。
さっそく膝の歪みを確認したところ、かなりの歪みがありました。調整してあげて先ほどのようにしゃがんでもらったところ、先程より曲がりやすくなっていて、
「痛くないです!」
と驚いていました。
遠方のため月に1度のペースしかみれなかったので少し回数がかかりましたが、3、4ヶ月ほどでサッカーに復帰できました。
手術までの期間と手術後もサッカーが無事にできるようになっていました。
この治療法を知ってから、様々な膝のケガ・不調をみてきました。1人でも多くのお悩みの方の手助けになれればと思って日々精進しています。
「様々な接骨院・整形外科などにいってもよくならない方」は一度、膝関節の調整を試してみてください。
さらに最後まで読んで頂いた方に、
初回13,200円➡︎6,600円
にてご対応します。
1人でも膝の不安を抱えていている方のお助けになれればという思いです。
「ホームページを見て膝を診てほしい」とお伝えください。